2022~2023 <第19期ドライバー委員会>
委 員 長 | 田村勇人 |
委 員 | 佐川泰之、奥村昭次、清田真一、山岡学、河村尚司 |
担当三役 | 栢本和佳 |
役割
1.例会やその他の会合で種々の企画を行い、その例会の運営・進行を行い、その会を有意義且 つ楽しい会合となるように努める。また会員間の親睦を計る。
2.クラブバナー・ベル・万国旗等その他必要な備品によって会場の設営を行う。
事業方針
例会を通して、メンバー全員おもてなしの精神を充実させていく
事業計画
7月14日(木) | 総会・キックオフ例会(HP掲載写真撮影?) 場所 KIYOMIZU東山 八木ジン様(写真家?) |
8月25日(木) | ZEROクラブ合同例会 場所:ホテル日航プリンセス京都 |
9月3日(日) | 京都部会 |
10月15日(土) | 例会 ハイキング&護摩行体験 場所:比叡山 弁天堂 〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220 |
11月10日 | 例会 会社見学 場所:サントリー山崎蒸溜所 所在地:〒618-0001大阪府三島郡島本町山崎5-2-1 |
12月10日(土) | クリスマス例会 場所:未定 |
1月12日 | 半期総会 場所:アルヴェ―レ予定 EMCと合同 |
2月9日 | 例会 |
3月?日 | 例会 |
4月?日 | (グランパスと調整) 例会 場所 名古屋グランパス合同例会 |
5月9日(火) | CATTF合同例会 場所:未定 |
6月17日(土) | 引継例会 場所:未定 |